JavaScript を有効にしてご利用下さい.
送料全国一律990円 お買い物合計金額 8,800円以上で 送料無料!沖縄県内宛ては660円 ※一部離島を除く
ようこそはじめてのご利用ですか?
創業55年の老舗の味
こっころこ ガーリックチキンの丸焼き 1羽 送料別
¥2,480
小橋川陶芸店・かみわざ永仁窯
【入荷待ち】魚箸置きセット
沖縄でなじみのある魚たちの箸置きセットです。 家族で誰がどの魚を使うか考えるのも楽しそうです。 釣りや魚好きな方にぜひ。
¥ 2,406
湧田陶器
【入荷待ち】玉抱きミニシーサー
シーサーが抱えている玉は宝物を表しており、玉を持つシーサーは大事なもの守ってくれる縁起のいいものとされています。 ちょっとしたスペースにも飾りやすい、かわいいミニサイズのシーサーです。
¥ 2,454
陶眞窯
赤絵刷毛目7寸皿
陶眞窯オリジナルの赤絵紋様の7寸皿です。 鉄分の多い赤土の黒みが出るまでしっかり焼かれています。 少し深さがあるので汁気のあるお料理にも。 和にも洋にも合いそうなお皿です。
¥ 5,775
島袋陶器所
【入荷待ち】ホーヤーシーサー
ホーヤーとは伏せるという意味です。 土灰釉を吹きかけて焼成されており釉薬の変化が味わい深いシーサーです。
¥ 8,938
國場陶芸
【入荷待ち】赤絵7寸皿
大宜味村の山中に登り窯を構える國場陶芸の赤絵七寸皿です。 國紋といわれる文字をデザイン化したオリジナルの紋様が周囲に描かれています。 お家の食卓を粋な小料理屋さんのように見せてくれる凛とした佇まいのお皿です。
¥ 6,875
金城製陶所
【入荷待ち】魚紋ぐいのみ
壺屋焼の伝統的な柄である魚紋が線彫りされたぐい呑みです。 口元に近付けると、楽し気な表情をした魚と目が合います。 お酒を愉しむのはもちろん、付け合わせなどを盛りつける小鉢としても活躍してくれます。
¥ 4,813
新垣製陶所
【入荷待ち】魚紋7寸皿(赤)
勢いある魚紋柄がお皿いっぱいに線彫りされた大皿です。 子孫繁栄の意味もある魚紋。料理を盛るのはもちろん、皿立てに立てたり壁に掛けるなど、飾りとして楽しむこともお勧めです。
¥ 12,100
【入荷待ち】赤獅子
2020年現代の名工に選ばれた島袋常栄氏のシーサーです。 赤いシーサーは珍しく赤い色には古くから魔除け・厄除けの意味もあるとされています。 どっしりと立って咆哮しているような勇ましいシーサーです。
¥ 43,751
常秀工房
赤絵嘉瓶(ゆしびん)
細やかな筆運びの赤絵が可愛らしい常秀工房のゆしびんです。 ゆしびんとは祝儀や祭祀の際にお酒を入れて運ぶために用いられていた沖縄独特の酒壺です。 季節の植物を飾る花器として丈のある枝ものを活けても絵になります。 赤絵の紋様と柔らかなフォルムを愛でる飾りとしても、存在感のある一点です。
¥ 34,375
【入荷まち】正面座型獅子
たてがみにオーグスヤーという沖縄独特の緑釉が施された小橋川昇氏のシーサーです。 笑っているようにも見える「阿」の獅子と、凛々しく口を結んだ「吽」の獅子。 しっかり周囲を見据えつつ好い運気を運んできてくれそうなシーサーです。
赤絵水差し
デイゴの花の赤絵紋様が施された常秀工房の水差し(ピッチャー)です。 飲み物を注ぎやすい手になじむ持ち手で、持ち上げてみると軽く、素朴な美しい佇まいは草花を活ける花器としても風景に自然と馴染みます。
¥ 13,750
陶藝玉城
【入荷待ち】魚紋長角皿
やんばるの森の中に工房をかまえる陶藝玉城の長角皿です。 登り窯で焼かれており、火と土の風合いを感じられる一枚です。 魚のうろこにはさりげなく花の紋様が線彫りされています。
¥ 3,438
小橋川弘陶芸
【入荷待ち】色三島6寸抱瓶
三島手(みしまで)という技法で紋様が施された、小橋川弘陶芸の抱瓶です。片面にはシオマネキという蟹と稲穂が、反対側には夫婦の魚が描かれています。
¥ 11,000
赤絵タラフー
赤絵の模様がかわいらしい常秀工房の蓋物、タラフーです。お漬物などを容れて日々の食卓に並べて、そのまま冷蔵庫に仕舞うこともできます。
¥ 7,750
【入荷待ち】魚紋マグカップ 青
呉須のインディゴブルーの色合いが渋く、デニムのような印象の金城製陶所のマグカップです。外側の深い色合いと、内側の白化粧の明るい色合いが対照的で目を惹きます。
¥ 4,400