お買い物合計金額 8,800円以上で 送料無料!
(送料全国一律990円 沖縄県内宛ては660円 ※一部離島を除く)

  1. ジンブナーズカレー(沖縄県産小松菜とほうれん草のクリームカレー)
  • ジンブナーズカレー(沖縄県産小松菜とほうれん草のクリームカレー)
  • 09180823_66ea0f8519a29.png

MOTTAINAI BATON

ジンブナーズカレー(沖縄県産小松菜とほうれん草のクリームカレー)

  • 10日以降
  • 送料990円
  • 常温配送
  • 銀行振込
  • カード決済
  • 代金引換
  • auかんたん決済
  • コンビニ決済
販売価格 ¥648 (税込)
ポイント: 6 Pt

カートに入れる

商品レビュー

まだ投稿がありません。この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

MOTTAINAI BATON(モッタイナイバトン)は
フードロス食材をカレーにし、世界のフードロス問題を解決する活動を行う会社です。
フードロスを価値のある食材に、
生産者と消費者とよりよい未来をつなぐ架け橋となるよう、
“もったいない”を生かして多種多様なカレーを美味しく提供します。
そしてこの度、MOTTAINAI BATONと、
環境保全について英語で学ぶ「英語の学童ジンブナーズ」がコラボし、
沖縄県内のフードロス食材を活用したレトルトカレーが誕生しました。


“We want everyone to learn about wasting food!”
「食品ロスについてもっとみんなに知ってほしい」

ジンブナーズの子どもたちは課外活動などに積極的に取り組む沖縄の英語のアフタースクール。
「沖縄県の規格外野菜を使ってカレーを作る」というプロジェクトを2023年12月から開始しました。
授業を通じて、皆さんの周りでおきている食品ロスのことや、食材のこと、サンプルの味見、キャラクター考案まで子どもたちが積極的に関わり商品化に至りました。
沖縄県産食材を使用したいという観点から、沖縄県産小松菜をメインで使用して作成。
その他にも、国産ほうれん草、ポークランチョンミートとコーンも活用して大人から子どもまで楽しんでもらえるカレーとなりました。
ぜひ、食の未来を守るため、
子どもたちへの食育のために
「ジンブナーズカレー」をお取り寄せください。
【お召し上がり方】
■湯せんの場合
パウチの封を切らずにそのまま熱湯に入れて3~5分ほど温めてください。

■電子レンジの場合
パウチの封をあけて、耐熱容器に移し替え、ラップをかけて加熱してください。
(加熱時間の目安)
500Wで2分間、600Wで1分30秒
【原材料名】
小松菜(沖縄県産)、ほうれん草(国産)、玉ねぎ(国産)、ポークランチョンミート、カレールゥ、生クリーム、とうもろこし、植物油脂、バター/カゼインNa、リン酸塩Na、香辛料抽出物、酸化防止剤(アスコルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・豚肉・大豆・鶏肉・バナナ・リンゴを含む)
【栄養成分表示】
熱量 126kcal たんぱく 質 3.3g 脂質 9.7g 炭水化物 7.3g 食塩相当量 1.2g (100g当たり)(推定値)

内容量:150g
賞味期限:2025.07.01

商品詳細

名称
レトルトカレー
ご利用方法 / お召し上がり方
上記説明文をご覧ください
原材料
上記説明文をご覧ください
内容量
1人前(150g)
使用期限 / 賞味期限
2025.07.01
保存方法
直射日光を避けて常温で保存
発売元または製造元
(販売者)MOTTAINAI BATON株式会社 (製造者)株式会社食のかけはしカンパニー